お知らせ

新型コロナウイルス感染対策に伴う面会制限について4

2020.05.11

ゴールデンウイークも明け、5月も中旬に入ろうとしております。皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。

さて、コロナウイルス感染は全国的に新規感染者数は減少傾向ですが、東京の病院などでは病床がひっ迫している状況もあるようです。

このような中、新規感染者数の減少傾向が続く「特定警戒都道府県」以外の34県の多くが、今月末の期限を待たず緊急事態宣言の解除を検討する対象になっていますが、法人としましては、以下のようにこれまで通りの対応を行い、利用者様及びその家族、職員等の安全を確保してまいりたいと考えております。

 

面会禁止(入所施設の場合は、自宅等への外出も禁止とさせていただきます。)

期間:令和2年3月27日(金)より実施しており、今後も引き続き継続

※但し、利用者様の体調等により、面会や付添が必要な場合はこの限りではありません。

※利用者様の体調変化による病院受診に関しましてもこの限りではありません。

※上記により来園される方々におかれましては、引き続き来園前にご自宅等で検温していただき、37℃以上の熱がある場合や体調がすぐれない場合などは、来園をお控え下さいますようお願い申し 上げます。また、来園時の確認により、面会人数や時間、場所の制限をさせていただく場合があることをあらかじめご了承ください。

※ホームページでの情報発信が遅れる場合がございますので、お手数ですが最新情報の確認はご利用されている事業所へ直接ご連絡下さい。

 

面会につきましては、今後の国や県の動向をみながら進めて参りたいと思います。できるだけ早めに段階的にでも面会を進めたいとは思っておりますが、現状ではまだ油断できる状況下ではないと判断しております。職員につきましても、健康管理に努め不要な外出も控えながら懸命に支援させていただいております。
皆様方におかれましては、利用されているご家族のことが一番気がかりとは存じますが、もうしばらくの間お待ちいただき、引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。