非常に苦渋の決断ではありますが、新型コロナウイルスの感染を水際で防止することを最大の目的として、少なくとも令和3年1月15日(金)までは、現状のまま面会を中止させていただくことをご案内いたします。
当法人の感染対策委員会本部にて、面会再開に向け協議をして参りましたが、新型コロナウイルスの感染拡大は国内におきましても第三波といえる状況にあり、年末年始にかけて更なる感染拡大が見込まれています。鹿屋市内でも、12月11日に感染発生が確認され、クラスターとなっている状況です。年末年始には医療機関も休みに入り受診等が困難になるため、面会中止期間は特に入居者の体調管理を重視してケアして参りたいと存じます。
年末年始に面会ができないことにつきましては、ご迷惑をおかけいたしますが、趣旨をご理解いただき、ご協力の程よろしくお願い致します。また、事業所毎にオンライン面会や窓越しで面会などの取り組みをしておりますので、それぞれご利用の事業所へお問合せの上、ご利用いただければと思います。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大によっては、面会中止期間が延長となる可能性もございます。その際は、感染状況を確認しながら改めてご報告差し上げます。
法人統括本部長 林田貴久