お知らせ

新型コロナウイルス感染者の発生について(第1報)

2020.12.28

本日、当法人の訪問系職員1名に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。当該職員は鹿屋市で発生した飲食店クラスター関連で、現在無症状ですが保健所の指示にて指定の宿泊施設で療養しております。

当該職員の訪問先及び関係職員で接触のあった方々への対応は、現在保健所で濃厚接触の関連について検討いただいており、今後指示があり次第その指示に従い適切に対応して参ります。

また、これからの動きにつきましては、状況に変化があり次第随時ホームページにてお知らせ致します。

皆様へのお願い

国内においても新型コロナウイルス感染症に罹患した方に対する中傷や差別的対応が散見されます。その行為は、とても見苦しいことだと思います。

当該職員は、在宅で生活される高齢者の生活支援を親身になり長年務めて参りました。コロナ禍においても臆することなく、日夜、最前線で介護支援を続けてきてくれました。利用者からの信頼も厚く私たちにとって、地域にとっても大切な宝です。これからもそうです。

本件において、当該職員を含めてご利用者、ご家族、当法人職員及びその家族に対する差別的対応及び中傷等については厳に慎んで頂きますようお願い申し上げます。万が一、そのような言動が認められた場合(ネット・SNS等含む)には、法的対応を含め検討いたします。日本中、コロナで多くの方々が傷ついています。どうか、そういう方々をこれ以上傷つけることが無いよう、いたわりの気持ちを持ったご配慮をお願い致します。

法人統括本部長   林田貴久