施設・サービス紹介
住宅型有料老人ホーム
げんき

「利用される方が安心して暮らせる住まいを創りたい。」
この合言葉を基に平成25年10月1日に開設した、特別養護老人ホームや病院に隣接する住宅型有料老人ホームです。
住宅型有料老人ホームとは?
食事提供などの日常生活上必要なサービスを提供する高齢者向けの居住施設です。
介護が必要な場合でも、入居者自身の選択により、訪問介護等の介護サービスを利用しながら、ホームでの生活を継続することが可能です。
運営方針
- 入所されている方がいつまでもここで暮らしたいと思える場所であること
- ご家族が安心して生活でき、いつでも気軽に来園できる場所であること
- げんきで働くスタッフがずっとここで働きたいと思える場所であること
理念
笑顔につつまれる家、
それぞれの想いのままに・・・
安心して生活できる個の家と
あなたを守ります。
~ここには幸福があるんだなぁ げんき~
近隣施設
- 介護保険サービス
特別養護老人ホーム鹿屋長寿園、デイサービスセンター鹿屋長寿園、グループホームふれあい、ケアコールセンター鹿屋長寿園 - 居宅介護支援(ケアマネージャーの所属する事業所)
介護保険相談センターかのや、居宅介護支援事業所鹿屋長寿園、鹿屋市北部地区地域包括支援センター - 協力医療機関
池田病院、鹿屋訪問看護ステーション
※写真をクリックすると別画面で拡大表示します。
〒893-0024
鹿児島県鹿屋市下祓川町1800番地1
電 話:0994-40-7521
FAX:0994-43-2937
※見学等いつでもお受け致しますのでお気軽にお問い合わせください。
コメント
通所・訪問サービスを利用し、自宅に近い環境で生活ができます!
日常生活におけるご要望にもお応えし、住みやすい環境に出来るように努めています。
敷地内に協力医療機関として池田病院、鹿屋訪問看護ステーションがあります。透析患者様、中重度の入居希望大歓迎です!
ケアマネジャーはそのままで入居可能!
※ただし 定期巡回随時対応型訪問介護のサービス利用が条件です!
入居しながら入居者様の状態にあわせて事業所選び、介護保険サービスをうけられます。
例)特別養護老人ホーム鹿屋長寿園、グループホーム、介護付き有料老人ホーム優花里等
コロナ渦でも感染対策図りながら、音楽鑑賞や事業所内での様々な企画を行っています。
《介護体制・介護サービス》
通院・外出時の付き添い、お薬の管理、買い物代行などサポートさせていただきます。
《感染予防と面会について》
感染対策重視し、コロナ渦にあわせた、オンライン面会、窓超し面会可能です!
<特徴>
・24時間スタッフ常駐
・介護の必要な方でも入居OKです。
・生活の相談サービス。
・生活支援員と訪問介護が連携した安心の職員体制。
・全室バリアフリー
明るく元気なスタッフがお待ちしております。お困りのことは何でもご相談ください!